2019年02月27日
年中児つき組ほし組のお子さん達がお祭りの食べ物やゲームを作り、新入園児と2才児すずらん組を招待しました。
「いらっしゃいませー」と元気に声を掛け「何が良いですか?」「ありがとうございました」と会話を楽しんでいました。
手を繋いで店を回ったり、ゲームのやり方を教えたりと優しく振舞う姿も見られましたヨ。
本物のわたあめ屋もあり、みんなでおいしく頂きました。
2019年02月20日
年長児、年少児と合同で給食を食べました。
年少児は少し緊張した様子でしたが、年長児が優しく「おいで」と声を掛け、隣の席に誘う姿がとても微笑ましかったです。
給食の後は一緒に遊び、年少児は「楽しかった〜」「やさしくしてくれた〜」と嬉しそうでした。
楽しい給食の時間を過ごす事が出来ました。
2019年02月01日
各学年の鬼が豆入れを紹介し、追い出したい鬼を発表したり
かわいい鬼の話を見たりした後に、鬼が登場しました。
一目見るなり泣き出してしまったお子さんも多く、
豆をまくどころか逃げるか隠れるか…(笑)
でもなんとか豆をまくことは出来ました。
鬼が去った後のホッとした表情は可愛らしかったです。
心の中もスッキリしたことでしょう!!!