2018年11月24日
11月24日(土)に新潟テルサで行われた幼児音楽フェスティバルに
年長児が鍵盤ハーモニカの演奏で参加しました。
大きなステージ、沢山の観客に「ドキドキする」というお子さんもいましたが
幕が上がると、みんなで心を1つにし、堂々と演奏していました。
「アンダー ザ シー」も「シング シング シング」も体を揺らし、ノリノリで可愛らしかったです!
2018年11月19日
さつまいも掘り遠足で収穫したさつまいもを使っておやつを作りました。
小さく切って茹でたさつまいもを潰し、砂糖と牛乳を混ぜ、ラップで包んで丸くしました。
「おいしい!」「甘〜い」「やわらかい!」等おいしさが伝わる感想が聞かれました。
ホクホクしたさつまいもを食べるみんなの笑顔もホクホクしていましたヨ!!
2018年11月16日
とても天気が良かったので、バス2台に乗って出掛けました。
色々な遊具を楽しもうと小走りで動き回るお子さん達。
石段を登ったり降りたりの繰り返しでした。
紅葉した木々がとても美しく青空の下、落葉拾いも楽しんでいました。
心も体も開放したそんな貴重な時間でした。
2018年11月10日
佐久間先生、松澤先生を講師に迎えて行われました。
メニューは「ミートローフ」「スペアリブ」「ミルフィーユカツ」「南瓜と各種野菜のサラダ」「サトイモのニョッキ」「デザート(パンナコッタ)」です。
先生方より丁寧に作り方を指導して頂き、普段包丁を握らないお父さん方も大奮闘!!皆さんで作業を分担して和気あいあいと作ることができました。
とても美味しくて参加者の皆さんは大満足されたようです!!